あなたの夢は何ですか?Byサンレボ糸島レンタルスペース
去年の暮れ。
鹿児島県にある知覧特攻平和記念会館へ行ってきました。
私の父は鹿児島生まれで18歳の時に東京へ。
それから今現在もずっと東京在住。
私の母は在日韓国人2世で、生まれも育ちも東京。
今から約40年程前に、両親が結婚し、私が生まれました。
なので私は日本と韓国のダブルの血を受け継いでいます。
学生時代は隠して生きてきていました。この話は長くなるのでまた今度(笑)
私の感覚としては、日本人でもなく韓国人でもなく、
一体私は "なにじん" なんだろう?? と思うことも多々ありました。
さて、話は戻り。
知覧特攻平和会館へ行った理由が2つあります。
●父の故郷である、鹿児島県へ行きたかった。
●特攻隊についての知識を深めたかった。
です。
時間がすっと空いた時間に日帰りで行ってきました。
これを読んで下さっているあなたは行ったことがありますか?
そして、つい74年前に この日本の国で戦争があったことを、
想像したことはありますか??
・・・
私は何故だか分かりませんが、東京から福岡へ移住してから、
"特攻隊慰霊碑" や "戦没者慰霊碑" と偶然巡り合わせることが多々あり、
ん〜〜〜〜〜。何かメッセージかな?・・・
と、不思議に思いつつ、 "平和への祈りを込めて" 手を合わせてきました。
不思議なことがたくさんあるこの世の中ですが、
目には見えないものの力ほど強いものはありません。
"思い" が込められているモノほど、その威力は増すのでしょう。
元号が令和になり、更に色々感じることの出来た、知覧特攻平和会館。
そこで1番 驚いたのは
"朝鮮人" と書かれた 戦没者の方々の顔写真が何枚もあったことです。
日本の国旗を背負って、特攻に行った 韓国の方がいたことを、
私は恥ずかしながらその時、初めて知り、衝撃を受けました。
活字を読むのがどうしても苦手な私は、その後、
「ホタル」 「俺は、君のためにこそ死ににいく」などのDVDを借りて、
映画を通して学びました。
色々と伝えたいことはありますが、長くなるのでこの辺で⭐︎
・・・あなたの夢は何ですか?・・・
やりたいことがあるなら、是非ともその夢、叶えてください🌈
・・・ あなたが生きている "今日" は
誰かが生きたかった "明日" かもしれません・・・
明日もあなたが笑って過ごせますように♡
2020年1月22日に平和への祈りを込めて・・・